本日(4月28日)午後4時ころ、福山市内にお独りでお住いの高齢女性の自宅に警察官を名乗る不審な電話がかかってきました。
内容は、福山東警察署生活安全課の警察官を騙り
「あなたの通帳とキャッシュカードが盗まれている。」「情報も盗まれている。」「携帯電話を持っていますか。家に誰かいますか。」などというものです。
被害はありませんでしたが、今後も不審な電話が予想されます。
○騙されないために
警察官を名乗るアポ電が頻繁にかかっています。
警察官以外に市役所職員などを名乗る電話であってもあなた自身のことや家族の話を聞き出そうとする電話には即答しないで、必ず誰かに相談・確認して被害を防ぎましょう。
自宅へキャッシュカード・通帳などを取りに来ても、絶対に渡さないでください。
被害にあわないように、ご家族で話し合ったり、離れて暮らしているご家族にも、「不審な電話にも気を付けて」と連絡をとってみてはいかがでしょうか。
「私だけは大丈夫」と思わないことが大切です。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
service.sugumail.com/fukuyama-city/m/u/i/8f2fdcd4c7cd37479da3394aff44106d
福山市 市民生活課
084−928−1077