【令和2年1月〜12月の刑法犯認知件数】
〇 刑法犯総数 405件
(前年比 −76件)
〇 身近な犯罪等
・ 自動車盗 2件
※ うち1件は検挙しました
(前年比 +1件)
・ オートバイ盗 5件
(前年比 −2件)
・ 自転車盗 42件
※ 約7割が無施錠被害です
(前年比 −38件)
・ 車上ねらい 3件
※ うち1件は検挙しました
(前年比 −11件)
・ 器物損壊等 67件
(前年比 −15件)
・ 侵入窃盗 10件
【空き巣 4件】
【倉庫荒らし 2件】
【その他 4件】など
(前年比 −24件)
・ 万引き 87件
(前年比 +18件)
〇 その他
・ 色情ねらい 4件
※ うち1件は検挙しました
(前年比 −3件)
・ 住居侵入 11件
(前年比 −7件)
● 特殊詐欺
3件 被害総額390万円
(前年比−7件、−5090万円)
【傾向】
〇 犯罪発生については、前年比で76件
(15.8%)の減少となりました。
〇 侵入窃盗は、前年比で24件、自転車
盗は同38件と大きく減少しました。
● 特殊詐欺は、前年比で7件、被害額
は約5090万円と減少しました。
【侵入窃盗防止の対策】
〇 留守にする時は、全ての箇所(窓を含
む)に施錠しましょう!
【自転車盗難防止の対策】
〇 自転車を駐輪する際は必ず施錠をお願
いします。
※ 本年も引き続き「日本一、安全・安心な
安佐北」の実現に向け、ご協力をお願いし
ます。
————
※会員情報の変更・退会はコチラ
anzen.police.pref.hiroshima.jp/hpmail/m/u/i/43671583956842925888595776fdb063